忍者ブログ
ボストンテリアの六と汐との生活の記録や新入りとの日々の生活をボヤキ記録していく日記。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
我が家の主役
プロフィール
HN:
くわ
性別:
男性
職業:
ジリ貧会社員
趣味:
キャンプ、フェス、スノーボード、ゴルフ
自己紹介:
毎日ボケボケと暮らしてます。
最新CM
[07/29 くわ]
最新記事
(01/29)
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
バーコード
忍者アド
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は午後からロクをDOGINC.に預けに行った。

半年振りのホテル泊だ。

080613_roku04.jpg

半年前に預けた時はロクが来る前から決まってた
友人達との泊まりゴルフの為だった。。。
そして今回もロクが来る前から日程はともかく約束してた
身内とのゴルフの為だ。。。

080613_roku03.jpg
同じなようで何か違う。
それはロクと過ごした時間が長くなったからかな。。。
それとも同じような感じだったけど忘れてしまったのか。。。

080613_roku02.jpg

ロクとは特別挨拶を交わすことなくスタッフの人に
抱きかかえ渡した。
そのまま賊の部屋に連れて行かれてしまった。
目の前で置いていかれる事のないような配慮なのだろう。
オレはといえば滞在中の食餌を渡し、注意点を話し
配慮をお願いしていた。

夕方に預けるより少しでも日中に預ける方が室内ランで
遊ばせられるから、疲れて寝るだろうし、食餌も少しは
食べるだろう。

ワタシがDOGINC.を足早に去った後、ロクは何匹か遊んでいた
ランに解き放たれて、またスタッフさんに遊んでもらっている
だろう。

家に帰り軽くゴルフの練習に行き帰ってきて
ロクが居ない部屋になんか違和感を感じた。

080613_house02.jpg

今まで普通に居たものが居ないというのは一種の虚無感すら
感じる。

080613_house01.jpg

それだけ存在の大きさを感じる事が出来た。

まぁドライな奴の事だから、遊び疲れて今頃寝てるだろう。
080613_roku01.jpg
寝床の汚いクッションまで預けてきたしね。


そんな我々もドライなので感傷に浸る事もなく。。。
そんな事よりもう寝ないと。。。明日は夜中2時半起きだ
。。。ってもう3時間後か、マズイね。

そういや今日はDOGFANの発売日。
早速買ってきましたよ。
080613_DOGFAN02.jpg
取材を受けてたご家族はロクの親友フランダーくんのご一家だしね、
他人事なのに我が事のようにうれしいもんですねぇ。

なんか殆ど例の所でお見かけしたり、ご挨拶させていただいたり
した事のある方や犬達で、なんか一般雑誌じゃない感じ。
それだけスゴイ所なんだろうな。

ロクも撮影会に時間ギリギリで顔を出したので、
ちゃっかり載ってました。
080613_DOGFAN01.jpg
本名は六なのに。。。賊さんはひらがなが好きらしい。。。
しかもオレの名前で載ってるし(汗)

撮影会の写真も結構お友達だったり、ブログでお見かけした
事ある方ばかり、アンケートに載ってる方々もブログなんか
でお見かけした事ある方ばかり。。。
なのでホント全国で売られる一般雑誌とは思えない感じでした。

でもあの雑誌で気になった事、葬式の特集記事があったけど、
移動火葬車の火力がどれほどのものなのか書かれていない、
移動火葬車で且つ無煙無臭ってホントどんなもんなんで
しょうかねぇ、相当の火力がないと時間もかかるし
キレイにお骨にもならないし、最近の技術は進歩してる
のかなぁ。

ちゃんとした火葬場に勝るとも劣らないようなイメージ
を持ちそうだけど、ちょっと大丈夫?ってね。

うちの以前に飼っていた犬も火葬してお寺の動物供養塔の
納骨堂に何年か入れたのち土に返しました。。。
(骨壷自体土に還るものだったしね)

あの雑誌で取材されていた長年やってる会社と
同じ位もしくはそれより長い事その関係にいる身内がいて
色々聞いていたのでちょっと気になっただけ。。。

まぁどうでも良いか、さてさて寝なきゃ。。。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
FUNKYさん>
確かに寂しさというよりなんかパズルのピースが足りないような感じがしますね。
不思議ですね、普通居るものが居ないという感覚って。

ロクが居る事を普通だと流さないようにしないといけないと感じました。
良い事は当たり前になるとありがたみも感じなく普通の事になってしまいますからね、今回は良い機会でした。
くわさん / 2008/06/15(Sun) /
無題
サビさん>
犬の場合は猫ほど自己管理が出来ないですからねぇ〜。
猫はごはんも自分で決まった量食べるようですし、家に付くから多少の留守番は出来るみたいですよね。

ただ犬はそうもいかないですからね。。。手が掛かりますよね。

ロクはペットホテルで楽しんでいたようです、なんたって犬好き人好きなので
ずっと遊んでたみたいです。

移動火葬車。。。今どのようなものなのか知りたいですけどね。
私はおそらく火葬場に連れて行って荼毘に付すと思います。
まぁでもお互いまだまだ先の話ですからね。
くわさん / 2008/06/15(Sun) /
無題
miyuさん>
コメントいただいた時は8

ってその頃地震があったんですよね?
気付きませんでした。。。
福島県に居たのに。。。まぁ限りなく那須に近い白河高原でしたが。

我々も楽しんでロクも楽しかったようです。

昨日迎えに行った時、ワタシは車内だったのですけど、ちゃんと見つけて喜んでたようです。

ただ遊び疲れてたのかグッスリでしたけど。。。もちろん我々も。。。

フランダーくん関東圏に居ないんですね。
今回の合宿はmiyuさんの犬離れ子離れのきっかけにはならないようですね(^^)

来週の土曜辺りに千葉遠征を考えてま〜す、天気次第かな、決まったらまた連絡しますね。
くわさん / 2008/06/15(Sun) /
無題
ゆかさん>
ぶんたくんと一日も離れた事ないのですか?
ゆかさんはもちろんぶんたくんも耐えられないかもしれないですね(^^)

DOGFAN見ましたか。
先の事もリアルには考え難いですよね、
あまり考えたくもないでしょう。
ぼんやりでも考える機会になったのは
悪くない事だったのかも知れませんね。
くわさん / 2008/06/15(Sun) /
無題
そこに居ない物足りなさ寂しさわかります。
うちの場合はホテルに預けたりしたことはないのですがFUNKYが入院した時感じました。
しきりにケージに目が行ったり。
そこに居るはずの相棒が居ないのは1日でもけっこう寂しいものですね。
これが永遠に居なくなる時がいつか訪れるのかと思うと…。
FUNKYさん / 2008/06/14(Sat) / URL
無題
ん〜やっぱり一緒にいる時間が長くなればなるほど、側にいないと寂しく感じますよね。
ワンコとかって騒がしいから存在感ありありだし。
私はクロエとはまだ離れたことないけど、猫とは1日離れたことがあります。
猫って一緒に家の中にいても犬ほどべったり見えるところにいたりしないけど、それでもやっぱり寂しく感じました。
普段一緒にいないホテルとかなら少しはマシかもしれないですね。

移動式の火葬車なんてあるんだ。。
まだ読んでないからよくわからないけど何か嫌なだなぁ。
前の猫が死んだ時はお葬式してお骨も拾いました。
しっかりお別れするには必要な儀式なんだなぁとつくづく思いましたねぇ。
今お骨は半分お墓、半分家に置いてあります。
自分の土地だったら私も近くに埋めたいなぁ。。

DOGFAN、今日買おうと思います。
ロクくんの姿探してみます。
(くわさんの名前がわかるんだ(笑))
サビさん / 2008/06/14(Sat) / URL
無題
オハヨー!気持ちのいい朝だね〜!ってもうプレー中?

久々って言ってたけど、昨日の練習そして今日。使ってない筋肉が明日あたり悲鳴をあげて動けなかったりして
ヾ( ´ー`)
おっと!明日ならいいけどねぇ〜!


ロクさんはきっと楽しんでるよ!
くわさん達と同じ様に…

でも、家族の中心的存在がいないとポツンと抜けた感じすっご〜〜くよくわかる。
寂しいよね〜!
こんな事言ってたらまた怒られちゃう…
『子離れ出来なきゃ、犬離れも出来ないんだから』ってね!
仕方ないよね〜!可愛いんだから。
ねっ!

DOG FANみてたらフランダーに会いたくなって聞いたら、関東にはいないらしい。
またもや我慢の生活ですよ(;_;)
miyuさん / 2008/06/14(Sat) / URL
無題
ロクくんのいないがらんとしたお部屋。
きっとぶんたをホテルに預けたら、私が耐えられない気がする。。(笑)
おうちにやってきた日から、1日も離れた事がないんです。だから。。

ドッグファン拝見しましたよ!
ほんとしってるこがたくさん載ってて☆
わたしも葬儀特集ちょっと気になって読んでました。ぜったいボールも一緒にお棺にいれてあげたい。でもその日はまだずーっと先でいい。
ぶんたは畳の上じゃなくて、ボール遊びしながら苦しまずにすっと眠るように逝ってほしい。とかいろいろ考えたら電車の中なのに涙がじんわり。。

まだまだ心の準備できてないです。
ゆかさん / 2008/06/14(Sat) / URL
無題
ノビさん>
オハヨーゴザイマス。

ロク、呼び捨てでイイですよ〜。
オレもサノスケ、コジロー共に
「くん」付けもうたまにしかしてないし。。。

今回ばかりは迎えに行ったらカンドーの
対面になると信じてますけど。。。
でもしれっとしてたらドウシヨー。

しれっとより、他の犬と遊びまくってて
呼んでも無視はもっと痛い。。。

そしたらルークのおかあさんに「残念だったな」と肩を叩いてもらいます(涙)

庭のある家は土に帰してやるのが良いと思ってました。
でも近くに埋めるの良くないの?
そーなのかぁ。。。勉強になった。

DOGFANのロク、小さいながら中々楽しそうな顔で写ってるでしょう。
普段のムスッとおっさん顔だったらどうしようと思ってましたが一安心。

サノコジーズも良い笑顔で写ってますよ〜、楽しみでしょ?
くわさん / 2008/06/14(Sat) /
無題
ロクーー!!かわいく載ってるじゃあないのさ〜〜
(もう君付けとかしないで呼んでるけど気にしない
で下さい(笑))
14日ってゆってたから明日だとばっか思ってたよぉぉ
すぐ買いに行かなきゃっ!!

居るハズの子が居ないって虚無感、なんだか解る!
ウチもたまにシャンプーで預けたり(でも本当に短い
時間なのに)して、急に部屋がガラ〜ンとして見えた
り、ヘンに不安な思いに駆られてしまってソワソワし
ちゃったり。。。
くわさんが迎えに行った時に覚えていてくれなかった
らどうしやうってゆってたけど、わしも毎回ソレは
思うよ(笑)
迎えに行って、喜んで飛びついて来てくれなかったら
どうしようってね
以前、獣医さんとこに預けられてるボステリが居て、
その子の飼い主さんが迎えに来た所に居合わせた事が
あったんだけど、ワンコも飼い主さんもしれっとして
いて、なんか見てる方が淋しかったなぁ。。。
でもその子はストレスでかなりヒドイ皮膚病になって
いて、そういう事なんじゃないのかなぁ。。。なんて
大きなお世話だよ的な考えをしちゃったりなんかして

前にウチに居た子達はみんなウチのお庭に居ます。
お骨になって帰って来て、みんなお庭に埋めちゃった
ホントは近い所に埋めるのってよくないみたいなんだ
けど、ウチはそんなの気にしないので側に置いちゃっ
た!!
ノビさん / 2008/06/14(Sat) / URL
この記事にトラックバックする:
Copyright © 六と汐と新入りのいる平凡な日々の記録。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]