- 夏休みも終わった。
相変わらず暑い日々。
夏休みと言えば自分にとっても毎年恒例になりつつある、
母方の田舎での親族ゴルフ

もちろん優勝争いなんて無理なんだけど、最近は自分も含め、
母の従兄弟の息子とか若手も参加しはじめ
下位順位争いが出来るようになってきて、楽しくなった。
しかし、スコアに成長が見られない、まともに当たる確率は少し増えたかも知れないけど、
スコアに反映されない。。。そりゃ大叩きするホールが必ずあるから、
他がマシでも良くはならないのだ。
良く左側に壁を作れと言われるが、意味もわからず基本的にスウェーしてしまいかつ体の開きが早い自分にはやろうと思っても所詮無理な話である。
でも先日のラウンドでは、ハンカチ王子の左足の踏ん張りを真似たのと、ヘルニアで腰が悪い為、ラウンドに耐えられるようにした、保護用のサポーターで動きが制限されたおかげで
課題だったティーショットに一筋の光が見えた

無理な動作による、終盤に起きる左足首の痛みは辛いが練習してものにしたい。
二つのコースで二日間やったが、56-61で117、64-53で117と結果は同じ、自己ベストにも届かなかった。。。
110切りの道は険しいな