忍者ブログ
ボストンテリアの六と汐との生活の記録や新入りとの日々の生活をボヤキ記録していく日記。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
我が家の主役
プロフィール
HN:
くわ
性別:
男性
職業:
ジリ貧会社員
趣味:
キャンプ、フェス、スノーボード、ゴルフ
自己紹介:
毎日ボケボケと暮らしてます。
最新CM
[07/29 くわ]
最新記事
(01/29)
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
バーコード
忍者アド
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

- 夏休みも終わった。

相変わらず暑い日々。

夏休みと言えば自分にとっても毎年恒例になりつつある、
母方の田舎での親族ゴルフゴルフ
もちろん優勝争いなんて無理なんだけど、最近は自分も含め、
母の従兄弟の息子とか若手も参加しはじめ
下位順位争いが出来るようになってきて、楽しくなった。

しかし、スコアに成長が見られない、まともに当たる確率は少し増えたかも知れないけど、
スコアに反映されない。。。そりゃ大叩きするホールが必ずあるから、
他がマシでも良くはならないのだ。

良く左側に壁を作れと言われるが、意味もわからず基本的にスウェーしてしまいかつ体の開きが早い自分にはやろうと思っても所詮無理な話である。

でも先日のラウンドでは、ハンカチ王子の左足の踏ん張りを真似たのと、ヘルニアで腰が悪い為、ラウンドに耐えられるようにした、保護用のサポーターで動きが制限されたおかげで
課題だったティーショットに一筋の光が見えた電球

無理な動作による、終盤に起きる左足首の痛みは辛いが練習してものにしたい。
二つのコースで二日間やったが、56-61で117、64-53で117と結果は同じ、自己ベストにも届かなかった。。。

110切りの道は険しいなあせあせ

-
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © 六と汐と新入りのいる平凡な日々の記録。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]