忍者ブログ
ボストンテリアの六と汐との生活の記録や新入りとの日々の生活をボヤキ記録していく日記。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
我が家の主役
プロフィール
HN:
くわ
性別:
男性
職業:
ジリ貧会社員
趣味:
キャンプ、フェス、スノーボード、ゴルフ
自己紹介:
毎日ボケボケと暮らしてます。
最新CM
[07/29 くわ]
最新記事
(01/29)
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
バーコード
忍者アド
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

散歩友達のGINはご近所さん。

臨港パークで遊んでいたらバッタリ遭遇、一緒に遊びました。
汐が来る前は六と追いかけっこを良くしてくれたんだけど、
汐が来てからというもの六とはガウガウな関係になってしまい、
汐とはよく遊んでくれます。

その日のGIN合流前は六のボール遊びに一緒になって追いかけます。
20081019_rokushio02.jpg

































ボールに先に追いつけるはずもなく(投げたボールは基本見失います)

20081019_rokushio01.jpg
























引っ張られまくってつまらないのかなと思いきや、笑顔で追いかけます。

20081019_rokushio03.jpg
























でもやはり引っ張られるのは嫌みたいだね。

20081019_ginshio02.jpg
























GIN合流後はこの二匹で追いかけっこです。

20081019_ginshio03.jpg
























汐は基本的に追いかけるのが好きなんだろうな。。。ってみんなそうか。

20081019_ginshio04.jpg
























ボケボケだけど、汐がGINにコラっとパンチのシーン。

20081019_ginshio01.jpg
























GINくんはボールも好き、この日は汐がしつこいのでボールに逃げました。。。

20081019_gin01.jpg
























若者の相手は疲れるわいとでも言いたげ。。。君も十分若いし、体力あるけどね。

20081019_roku01.jpg

























六はといえば、やつらとは絡めねぇとばかりにボケーっと落ち着いて見てます。






さてこの日のメインイベントは汐のしつけ教室、パピークラス。
しつけ教室といってもパピークラスなのでちょっとレベルが低いけど
うちに来た時からやっていたら良かったかもと思ったりして。。。

5ヶ月齢までしか受講出来ないから、元が取れるか心配なところ。。。

5ヶ月過ぎたら、今度六も受講するマナークラス基礎編に転籍だしね。

今回通うことにしたのは藤沢は辻堂にあるパップフレンズ
奥さんが仕事でお世話になっている教室。

この日は2ヶ月齢のゴールデンレトリバー、ハチミツくんと
3ヶ月齢のフレンチ、ラグくんに我が家のやんちゃ大将、汐は4ヶ月齢。
20081019_shiopuppyclass02.jpg
























なんだか良く状況を理解出来ていない汐はお友達の登場に大興奮。

20081019_shiopuppyclass01.jpg
























一番年上で経験も豊富なのに激しく興奮しておりました。。。年上の自覚なし。。。

しかも、パピークラスが始まって先生が話をしてたら、ウンチ攻撃。。。我々が片付けている間中断。
その後もおしっこ攻撃で再度中断と皆さんに迷惑をかけちゃいました。。。

でも訓練の方はさすがに内容のレベルが低いこともあり、年上の貫禄でこなせてましたね。
飼い主さんたちから羨望のまなざしを受けてました。。。

頑張りましょう、汐くん。

そのとき六はクレートの中に入って教室の外で静かに休憩してました。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ノビさん>
リードが無くて、自由になれば少しマシになるんだよね、この二匹。
ってか仲悪いわけぢゃないんだよね。
六は何だか汐が来てからガウガウが増えた気が。。。
サノコジとはどうなる事やらそのうち会うでしょうから注目です。

そうそう、来月の5日の水曜日はお暇?
自分、横浜労災病院に個別栄養指導で受診予定なんだけど
その間、預けに行くから六汐のペットシッターしてみない?

。。。な~んて、ふと思いついただけよ。

GINくんトコは最近仲良くさせてもらっているので犬同士も仲良くしてもらいたいね~。

くわさん / 2008/10/24(Fri) /
無題
躾け教室って結構面白いよね
ウチわ佐之助の時通わせてたけど、小次郎わ行かせなかった
なんか基礎の基礎だけのトコだったからこれならウチでも出来るなぁ
ってその過信が今のこの状態さ(笑)
でも佐之助にわ他のワンコと交流させてたわりに全く社交的でわなくて
逆に社交的なのわワンコにあまり触れさせてない小次郎の方だったりする。。。
きっと性格ってヤツなんだと思うけど

六、GINくんと遊ばなくなっちゃったの!?
んじゃコジと遊ぼうか!佐之助ともちょっとづつ慣れてきてるし(っておせーよって)
ノビさん / 2008/10/24(Fri) /
Copyright © 六と汐と新入りのいる平凡な日々の記録。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]